1
1年の軌跡
昨年の盆休みにコッピーを貰いました。

この時はアカヒレなんていう名前も知らなかったです。
この小さな器にアカヒレが3匹。
商品説明には、
水槽が密封されているが酸素と二酸化炭素は魚と水草が交換し合い、
フードを2~3日に1回、バイオ液を1ヶ月半に1回投入すると、
排泄物はバイオ液中の硝化バクテリアが分解して水草に吸収されるという仕組み。
と書かれていました。
この器で3匹は真夏を乗り越えました。

これが今年の1月くらいです。30cm水槽。
アカヒレ3匹はまだ健在。ミッキーと青コリを導入。
この30cm水槽は現在水上葉育成に使っています。
水草は流木付きのアヌビアスにモスマット。あとは作りモノ。
水替えも楽だし、水草も置いてあるだけなのでトリミングも取り出してカットするだけ。
この時の僕は大きな水槽は憧れるけど、
濾過能力を考えて外部フィルターにすると、ホースの繋ぎ目等の水漏れが心配だし、
水草の管理面倒だし、CO2とか魚が吐いた分でいいじゃんとか思ってましたw
水槽よりMHP3に忙しく、せっせとリオレウスを討伐してましたw
欲しい素材が入らなくて・・・。

4月に40cm水槽にUP。ブログも開始。
この時にアカヒレ2匹が飛び出し事故を起こして、1匹購入。
3-2+1=2で現在も変わりなく泳いでいますw
ここまで来ると僕の物欲にブレーキはありません。
すぐに60cm水槽に変更w

文句言ってたCO2もちゃっかり導入して・・・w
ベースは基本ドボンですね。レイアウト関係なしでデカイ流木をドボンで満足。
メンテナンスが嫌いなので(/・ω・\)

そして外部フィルターに変わり、ちょこっとずつ水草を植えて・・・。
外部フィルターの水漏れの心配はどこへ?

流木が割れて、ロタラも追加。流木でロタラは見えないですがw
トリミング作業が大変になってきました。

ロタラもテネルスもコケもモッサモッサw

ブランチウッドも導入して、ブセまで手を出して・・・。
コッピーからまさかこうなるとは思いもしませんでした。
イチャモンつけていた年始の頃の僕はどこへ行ったんでしょうね?
人間変わるもんですw
こうやって眺めると随分遠回りした気がします。
始めから60cm水槽買えば良かったなぁとか・・・。
遠回りした分、この事は経験になり次回に活かせたりできると思います。
できる気がします。できたらいいなぁ・・・できるかな(´-ω-`)??

この時はアカヒレなんていう名前も知らなかったです。
この小さな器にアカヒレが3匹。
商品説明には、
水槽が密封されているが酸素と二酸化炭素は魚と水草が交換し合い、
フードを2~3日に1回、バイオ液を1ヶ月半に1回投入すると、
排泄物はバイオ液中の硝化バクテリアが分解して水草に吸収されるという仕組み。
と書かれていました。
この器で3匹は真夏を乗り越えました。

これが今年の1月くらいです。30cm水槽。
アカヒレ3匹はまだ健在。ミッキーと青コリを導入。
この30cm水槽は現在水上葉育成に使っています。
水草は流木付きのアヌビアスにモスマット。あとは作りモノ。
水替えも楽だし、水草も置いてあるだけなのでトリミングも取り出してカットするだけ。
この時の僕は大きな水槽は憧れるけど、
濾過能力を考えて外部フィルターにすると、ホースの繋ぎ目等の水漏れが心配だし、
水草の管理面倒だし、CO2とか魚が吐いた分でいいじゃんとか思ってましたw
水槽よりMHP3に忙しく、せっせとリオレウスを討伐してましたw
欲しい素材が入らなくて・・・。

4月に40cm水槽にUP。ブログも開始。
この時にアカヒレ2匹が飛び出し事故を起こして、1匹購入。
3-2+1=2で現在も変わりなく泳いでいますw
ここまで来ると僕の物欲にブレーキはありません。
すぐに60cm水槽に変更w

文句言ってたCO2もちゃっかり導入して・・・w
ベースは基本ドボンですね。レイアウト関係なしでデカイ流木をドボンで満足。
メンテナンスが嫌いなので(/・ω・\)

そして外部フィルターに変わり、ちょこっとずつ水草を植えて・・・。
外部フィルターの水漏れの心配はどこへ?

流木が割れて、ロタラも追加。流木でロタラは見えないですがw
トリミング作業が大変になってきました。

ロタラもテネルスもコケもモッサモッサw

ブランチウッドも導入して、ブセまで手を出して・・・。
コッピーからまさかこうなるとは思いもしませんでした。
イチャモンつけていた年始の頃の僕はどこへ行ったんでしょうね?
人間変わるもんですw
こうやって眺めると随分遠回りした気がします。
始めから60cm水槽買えば良かったなぁとか・・・。
遠回りした分、この事は経験になり次回に活かせたりできると思います。
できる気がします。できたらいいなぁ・・・できるかな(´-ω-`)??
■
[PR]
▲
by fukui_ichirou
| 2011-08-24 11:43
| コトブキ60P(終了)
1
毎日適当に生きています。 相互リンク大歓迎です。
by fukui_ichirou
カテゴリ
全体ADA60P
ADA45P
水上葉&観葉植物
コトブキ60P(終了)
ADA30C(終了)
遊び
カメラ
DIY
車
その他
以前の記事
2013年 06月2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
フォロー中のブログ
LIFE+aq→水流
Cubic Aqua ...
A.P.A
Humming lif...
ゆる~いアクアな生活
aquarium GREEN
Aqua-STATION
Enjoy!AquaLife
PlantsCade -...
水草水槽 と 写真 と 音楽
Aqua Purafa ...
Bucerium
癒やしの素。~イモからア...
道楽
外部リンク
- 食べられません。
- WATER BOX
- 27AC
- にわとりの『にわとりだよ...
- おじさんと熱帯魚と音楽と
- 私の大事なもの
- the tanbow!
- 水草水槽で絨毯・草原を作りたい
- 〓ChayaEbi〓
- aquario
- ZASSO WORKS
- syoki1234とネイ...
- inoAqua
- Renton's Aqu...
- mizto.
- AquaCade
- とある魔王の植物観察
- front へのコメント
- 熱帯魚奮闘記
- science aqua...
- カエルトサカナ。
- ひらめのコリバカ日記
- くりぷとなるままに・・・
- rainbow aqua...
- ☆遊☆撮☆育☆楽☆
- inoMetabo
- えはぶろ
- THE NATURE A...
Aqua Shop
最新のトラックバック
その他のジャンル
最新の記事
BOSS |
at 2013-06-16 22:24 |
TVボードのリメイク |
at 2013-06-09 20:54 |
とある変態の1日 Part2 |
at 2013-06-04 00:00 |
レイコン応募完了しました |
at 2013-06-01 02:05 |
ビールが飲めない時はコーラを飲め |
at 2013-05-19 21:08 |